SSブログ

なぜ、「指示待ちスタッフ」になるのか [コンサルタント業]

このブログでは、
「収益を上げる」「患者さんを増やす」
歯科医院の経営をもっと元気に!地域で「Only-1」のポジションを築くために! 経営のヒントをお届けしています!
そして、ときには、「倒れる歯科医院」のエピソードや、気になるその後を語ります。


自分で考えずすぐに指示を求めるスタッフ・・・

「自分で少しは考えなさい」・・・こういう場合、歯科医院では少なくないことです。
ここには、二つの大きな理由があるように思います。

1.自分自身でやるべきこと、知るべきことについて、何の努力もしないで、単なる依頼心からくる場合。

2.「院長の前でものが言えない」「院長の強制的なものの言い方」で、自分の考えを発言することが怖い、
  発言しても否定されるだけだから最初に指示を仰ぐ様になっている場合

問題として、2の方が、医院の成長を阻害します。
しかし、この傾向は、少なくないのが実情です。
1の場合は、訓練や、教育によってカバーすることはできますし、
仕事の内容を絞ることによって、補うことが出来ます。

しかし、2の場合は、医院の風土が出来上がっているようだと、
改善するには、かなりの大がかりの対策が必要となってしまいます。
もっと大きな問題は、上にも書いたように、
医院の発展を阻害する・・スタッフの自主性をつぶしてしまうことです。

ここで、まず、医院の状態を検証してみませんか?
単に依頼心が強いだけなのか、知識不足から生じた問題なのか、スタッフの自立を作り出せないリーダーか?
問題なのは、医院の体質が、「スタッフの自立を作り出せない」となっていることです。




共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。